気になるトピック

【ポケモンどこいく?】メガヤミラミ風ゼリーポンチを作ってみた!色違いバージョンも♪

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「ポケモンどこいく?」で紹介されていた「メガヤミラミ風ゼリーポンチ」を作ってみました。

しゅしゅ

番組を見た瞬間、これは絶対に作らなければ!と思い立ち、早速挑戦してみることに。

せっかくなので番組のレシピをベースに、色違いヤミラミも作りたくて4色バージョンにアレンジしました。

かき氷シロップはお手頃価格で種類豊富なスリーコインズのものを使用。

赤(イチゴ味)・紫(ブドウ味)・黄色・緑の4色で、通常と色違いメガヤミラミの両方を表現してみました!

材料(コップ1杯分×4色)

3COINSで調達したかき氷シロップ(プラス店舗で販売中)
  • 粉ゼラチン:10g
  • お湯(80度):100ml
  • 水:400ml
  • かき氷シロップ(赤:イチゴ味):25ml
  • かき氷シロップ(紫:ブドウ味):25ml
  • かき氷シロップ(黄色):25ml
  • かき氷シロップ(緑):25ml
  • サイダー:コップ1杯分×4
  • 氷:適量
  • 冷凍ミックスベリー:適量

色違いのメガヤミラミも作りたかったので、レシピの分量をさらに2分割しました。

かき氷シロップは3COINSの「おかしもん」シリーズで発売されていた7色入りが今回の趣旨にドンピシャ。少しずつ使えて助かりました。

作り方

ゼラチンを溶かすためにお湯を使うので十分注意してください

ゼラチンを溶かしている様子(ばあばと作成)
  1. ゼラチン10gを80度のお湯100mlで溶かします
  2. 水400mlと1を混ぜ合わせます
  3. 2を4つの容器に均等に分けます(元レシピの半量ずつをさらに2等分)
  4. それぞれの容器に赤・紫・黄色・緑のシロップを25mlずつ混ぜます
  5. 冷蔵庫で3時間ほど冷やし固めます
  6. ゼリーが固まったら、すべてのゼリーを1.5cm角にカットします
  7. グラスに氷を入れ、お好みの色のゼリーを入れます
  8. スプーンで別の色のゼリーをすくって上に乗せます
  9. ゆっくりとサイダーを注ぎます
  10. ミックスベリーを飾って完成!
しゅしゅ

待ちきれず、2時間少しで冷蔵庫から出してしまいましたが固まっていました!

作ってみてわかったこと

実際のレシピから少し改変してしまったところもありますが、作った感想をまとめました。

使った器具のこと

ゼリーを流し込むのに、私の愛用しているiittalaのティーマシリーズのスクエアプレートがぴったりでした!

北欧食器好きの私としては、ちょうど4枚あったので4色全部作れたのが嬉しいポイント。

四角い形だからカットもしやすくて、思わぬところで役に立ちました。

scope version.R
¥3,300 (2025/09/04 11:28時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング

器についても同じくiittalaのカルティオというグラスを使っています。

シンプルなクリアグラスはお酒やアイスコーヒーをたくさん入れるのにぴったりです。

イッタラの中でもお手頃価格なのではじめての方におすすめ。

味について

正直に言うと、味はかなり薄めで甘さも控えめです。

大人には物足りないかもしれませんが、子どもには優しい味かも。

ただしサイダーが苦手なお子さんは要注意!うちの5歳長男はサイダーがダメで飲めなかったのですが、3歳次男は「おいしい!」と喜んで飲んでいました。

子どもウケについて

冷凍ベリーは見た目のアクセントにはなるのですが、うちの子たちには今ひとつでした。

酸っぱいのが苦手なようで、最初に取り除いてから飲んでいました(笑)

しゅしゅ

セブンイレブンの冷凍食品コーナーから調達しました。大人で食べようと思います。

出来上がり量が結構多く、子どもだけで全て食べ切るのは無理でした。

でも見た目は最高!

5歳長男作 目の配置もかなりヤミラミぽくて可愛い

味や好みはさておき、見た目のインパクトは抜群です!4色並べると本当にきれいで、まるで自由研究の実験みたい。

3歳次男作 ベリーをお構いなく入れていました

作っている過程も楽しくて、子どもたちも興味深そうに見ていました。

まとめ

材料も手軽に揃うし、作り方も難しくないので、夏休みの親子クッキングにもおすすめです。

しゅしゅ

ポケモン好きのお子さんなら、見た目だけでもテンション上がること間違いなし!

味の好みは分かれるかもしれませんが、作る楽しさと見た目の可愛さで十分元は取れると思います。皆さんもぜひ挑戦してみてくださいね♪

【3COINS×ポケモン】約5年ぶりのコラボ!最新グッズ情報・発売日・入場予約の注意点3COINS(スリコ)とポケモンが約5年ぶりにコラボ!2025年発売の限定グッズ情報をまとめました。第一弾ラインナップ、発売日、入場予約の方法、通販サイトのリンクも紹介しています。...